忘れられたおもちゃと、くすんだ心にもう一度灯をともす人
2025年04月15日 10:16
北原照久さんという人は、お店の隅にひっそりと置かれている、誰にも見向きもされなくなったおもちゃや作品たちに、もう一度命を吹き込む力を持っています。
それはただ“直す”ということではなく、そのモノがもともと持っていた“輝き”を取り戻させる、まるで魔法のようなエネルギー。
その姿を見て、僕は思いました。
人も同じなんじゃないかと。
日々の忙しさや傷ついた過去、誰かの言葉や社会の評価に押しつぶされて、自分の“輝き”を忘れてしまうことってある。
でもね、そんなときに北原さんのような人に出会えると、心の奥底に眠っていた“本当の自分”が、そっと目を覚ますんです。
実は僕も、北原さんのエネルギーに触れて、もう一度、自分の中の輝きが光を放ち始めたひとり。
あたたかくて、懐かしくて、でも力強いその空気感に、心がふっと軽くなりました。
「輝きって、なくなるものじゃなくて、忘れていただけなんだ」
そんなことを、教えてもらえた気がします。
最近、Yahooニュースに北原さんが取り上げられました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed529e7187a07d2fec232b5611faf0140a1690b?page=7